お悩み関係

【大分発】看護師ですがコミュニケーション力が低くて辛い

【大分発】看護師ですがコミュニケーション力が低くて辛い

 

人間関係の悩みって深いですね~

「みんなの輪の中にはいっていけないし

嫌われているみたい・・・」

に対して

・まず自分から笑顔で挨拶しましょう

・自分を変えるように努力しましょう

・・・そんなこと言われても何も解決しません。

 

人見知りで、人の目線が怖い。

申し送りやリーダー業務でさえ逃げ出したい。

 

自分を変えるように努力すると言っても

「耐える」「我慢する」では、長続きしませんね。

 

自己肯定感が低いと起こりやすいこの現象。

何をどうしたいのか?

自分はこのままで認めて欲しいのか?

「コミュ障」だと誰が言った?

 

「自分はコミュ障で変われない」と思い込んでいるかも。

 

この場合、自己肯定感が低いと

根本的に解決しません。

 

具体的には

・自分に価値があることを分かっている

・自分の力を信じられる

・自分は大切は存在だと知っている

という意味があります。

 

つまり

自己肯定感が高ければ高いほど自分を信じて

どんなことに対しても前向きに生きていける。

 

では

もし低いと、自分を否定する癖がついてしまうので

挑戦しない、応援されても負担に感じて

「私なんて、、」「ダメ人間なんだ」

「どうせ無理だから」になってしまうのです。

 

こうなると

他人とコミュニケーションをとってとか

行動から変えてみましょうなんて言葉は

本人にはうわべだけ変化しようとして苦しくなります

 

それでは、どうしたらいいのでしょう?

 

自分の人生の価値観を明確にすることです!

価値観というと難しいので

 

人生で譲れないもの

人生でどうしても大切にしたいもの

自分の人生でやりたいこと

 

ぜひ、一度ゆっくり時間をとって

紙に書き出してみましょう

まずは、そこからです。

 

自分の軸を持つことができれば

何を判断するときも

人と話をするときも

惑わされることなく行動ができるようになるはずです。

 

「余裕がある笑顔にはワケがある」自立した女性になるSTEPの購読申し込みはこちら

 

無料メルマガ+メニュー⇩